ブログ

ブログ

1泊2日 京都旅行♪

こんにちは☺

先日2連休でお休みを頂いて京都に行ってきました✨

神社・紅葉巡り

 

 

まずは定番の清水寺へ🎵

まだ完全に見ごろとまではいきませんが部分的に真っ赤に染まっている所もありました❗

 

そして次は世界遺産にもなっている下鴨神社に✨

 

お目当てはこちらの媛守💓

インスタで発見して念願叶ってやっとゲットできました❗

全く同じ柄は一つもなく、世界に一つの自分だけのお守り

心願成就のご利益のあるお守りだそうです😍

一つ一つ裏の柄も違うので選ぶのにかなり迷いました😂

 

 

夜のライトアップ

 

そして夜はもちろんライトアップも2つ回って見て来ました✨

永観堂禅林寺

 

高台寺

高台寺はプロジェクトマッピングも行っているという事で向かったのですが、

時間が遅かったのか見ることが出来なく残念でしたが

 

どちらも水面に紅葉が反射してとても綺麗で、

こられている観光客の皆さんもベストショットを収めようと何枚も写真を取られてました📸

今年は紅葉の色づき具合が場所によってかなり違ったようで

これからが見頃のところも多いみたいなのでまだ今年も間に合うかと思いますので

是非行かれてみて下さい❗

ランチ・カフェ巡り

 

清水寺近くの『ゆば泉 清水五条坂店』 京ゆば膳

 

やっぱり京都に来たからには豆腐、ゆばは食べたい!!ということで

いろんなお店を探して迷った結果こちらのお店に🍽

いろんな味、食べ方で楽しめて清水寺に行く途中の道にあって

立地的にも行きやすいのでオススメです❗

 

清水寺で紅葉を堪能した後は

八坂神社方面へ食べ歩きに向かいました🚶‍♀️

近江牛の握りとお麩スイーツ💕

どちらも八坂神社の向かいの道路渡ってすぐ近くにあります👍

 

 

そして八坂神社から烏丸駅方面へ15分ほど歩いたところにある 

「吉祥菓寮」

こちらのパフェは11月数量限定の『Japan Premium 雅』

祇園 北川半兵衞商店とのコラボメニューで

きな粉抹茶のツートーンで作られていて贅沢な一品です💕

結構重いかなとも思いましたがおいしすぎてぺろりでした😂笑

 

2日目はあまり時間が無く行きたいところすべてはいけなかったのですが

どうしても行きたかったこの二つは行く事が出来ました❗

これもまたインスタ映え「JTRRD Cafe」

上の柄や中の色、味、フルーツも

自分で選んでカスタムすることが出来ます👏

 

そしてやっぱりお団子は食べて帰らない事には終われないとダッシュで次の場所へ🏃‍♀️

「甘党茶屋 梅園 河原町店」

お団子とわらび餅や甘栗、他の和菓子がセットになった

甘味点心あんみつを2人でシェア🍴

やっぱり特にお団子が美味でした😍

お持ち帰り用のものもあったので時間が無い方はそちらを是非!!

観光客の方も少なく店内も広めなので人の多い所から離れてゆっくり過ごすことが出来ました😊

 

まだほかにも行ったところや食べたものなど紹介したいのは山々ですが、

今回はコチラの厳選した場所で皆様の京都旅行の参考になればと思います💖

またどこかへ行った際にはブログにアップしていきますので

是非ブログチェックお願いします✨

 

皆様のご来店心よりお待ちいたしております🤗

◎HPより直接お問い合わせいただきますとスムーズにご案内させていただきます。

 

 

 

ご予約はこちらからも可能です▶▶▶ 天神大名店 博多駅前店   久留米店

REGOLITH 久留米本店

0942-36-6100

REGOLITH LUNA 天神大名

092-731-1555

REGOLITH LUNA 博多駅前

092-710-6668

久留米店のみ

11:00-20:00(月〜土)

10;00~19:00(日祝)

天神・博多店

11:00-21:00

定休日 水曜日