ブログ

ブログ

まつげエクステの持ちを良くする方法♪ケア方法について3つのポイント

エクステをつけてすぐ取れてしまったり、バラついたりなどありませんか?

エクステをつけたての綺麗な状態でキープするにはホームケアがとっても大事なんです!

しっかりとケアをしてないと持ちが悪くなったり、バラつきもかなり早くなってしまいます。もちろんクレンジングをエクステ専用の物を使用していただくのですが、目元をゴシゴシ擦ってまつげに負担をかけないようにそっと目元の汚れを落としていきましょう!

その際キレイに目元のキワまでしっかりとメイクの汚れを落とすことも重要です!毛穴にメイクなどの汚れが詰まってしまうと健康なまつげが生えてこなくなる原因になりますのでご注意を!

オススメは目元専用のアイシャンプーと100%オイルフリーのクレンジング♪

最強アイメイククレンジング 福岡 天神

▲ 左 アイシャンプー 右 リッチクレンジング(100%オイルフリークレンジング)

左側のアイシャンプーは、目元専用でふわふわもっちもちの泡で出てくるタイプなのでめんどうな泡立ての必要がありません!エクステや目元の汚れ、メイク用品の油分を優しく洗い流してくれます。保湿力もあるので、エクステとの相性もGOOD!

右側のリッチクレンジングは、100%オイルフリーのクレンジングで濃厚ジェルタイプ!コラーゲン、ヒアルロン酸、ローヤルゼリーなどが配合されたお肌にとっても優しいタイプ。目元だけでなくお顔全体にもお使い頂けるのでお化粧もスッキリ落としてくれます!

 

そして、もう一つ大事なのがコーティング剤です!!
左右でケアありとなしで試してみました♪

 

3週間後のエクステの状態の比較

付けてから3週間きちんとケアをした左目

ケア まつげエクステ 福岡

毛の周期で数本抜けたくらいで、カールもかなり強めのものをつけておりますがケアをしっかりするとこの状態です!

付けてから3週間何もケアしなかった右目

ケア まつげエクステ 福岡

バラつきもひどくかなり悲惨な状態です!カールが強いのでコームで整えたりはしていましたが取れるのも早くバラついてます。

左右でこれだけの違いが出てきます!コーティング剤でのケアがどれだけ大事なのか一目瞭然ですね!!

 

付けたてをキープするケア方法♪

1 洗顔後のクリアなまつげをコームでとく

コーム まつげエクステ 福岡

しっかり洗顔した後(しっかり乾いたまつげ)クリアになった状態のエクステを毛先の方からコームで整えます。

洗顔後は早めにコーミングをしておかないと寝癖のように形がついて、綺麗な形に整いません。

※塗れてる状態のエクステをドライヤーの冷風で下の方から乾かしてあげると、水分も飛ばせてカールアップにもつながります♪

 

2  根元からコーティング剤をつける

コーティング美容液 まつげエクステ 福岡

根元からサッと全体に塗っていきます。特に接着面を汗やメイク用品の油分などから守りたいのでしっかりとコーティング剤を!透明なマスカラのような物で塗るとカチッと固まります♪

こちらのコーティング剤は美容液もたっぷり入ってるので自まつげのケアも一緒にしてくれます!

 

3  コームで素早くエクステの毛先の方からとく

たっぷりついてダマになったりあるので、毛が固まらないうちに素早く毛先の方からといて付けたての仕上がりにしましょう♪

 

朝の洗顔と入浴後の1日2回のケアがオススメです!

日中は外部からの刺激、夜は睡眠中に枕と擦れてしまったり、知らぬ間に触ってしまったりとエクステがバラついたり取れてしまう原因がありますので1日2回のケアをしましょう!

最初は面倒だとか思われるかもしれませんが、慣れると化粧水を塗るみたいにコーティング剤なしの生活は考えられないようになりますよ♪

みなさんもしっかりとホームケアをして綺麗なまつげエクステを保ちましょう!

まつげの事やエクステの事など何か分からない事がございましたらお気軽にご相談下さい♪

皆様のご来店をお待ちしております!